TEL

お問い合わせ

ブログ

物流倉庫・工場に欠かせないハンドリフトとは  ~鎌長のハンドパレットスケール~

モノの名前は難しいですね。同じモノでも地域ごとに違う名前だったり、仕事や業界で呼び名が違ったり。

さて今回のお話はこちら「ハンドリフト」です。

「ハンドリフト」とは、荷物を載せるパレット(輸送・物流の際に使用する「すのこ」状の台)を移動させるための器具を指します。

呼び方は実にさまざまあるようなのです。ハンドパレットトラック、パレットジャッキ、パレットトラック、ハンドリフト、ハンドフォーク、ハンドプラッター等、全て同じ器具を指しているそうです。(今回はハンドリフトの名称で進めていきます。)

 

倉庫や工場等、物流や生産に関わる至る所で重宝されている「ハンドリフト」。

人力で荷物を動かす際に使用し、この器具を使うことでより少ない力での作業が可能になります。また、狭い場所の使用にも便利で、小回りの利く手動式のフォークリフトのような器具、といえるかもしれません。こちら、操作するための資格も特にございません。周囲の状況をご確認して、注意しながら操作していただければ。

 

このように「使える」ハンドリフト。

さらに「計量」の機能を追加した製品が弊社にはございます。

その名は「ハンドパレットスケール」。通称「パレスケ」です。

 

「計量」と「運搬」の作業を一体化しました。今までの作業の中で、積み重なっていた「手間」が省けます。

例えば、荷物を台はかりなどの場所まで運搬する手間や、はかりに荷物を載せ替える手間を省くことができます。それでいて、台はかりにも劣らない「精度」と「堅牢性」を誇ります。

そして、据え置き式となる台はかりと違って、使わない時は邪魔にならない場所にしまっておけるのもメリット。場所に限りのある工場や倉庫内のフロアスペースを、有効に活用できます。

しかも、低消費電力なので長時間のご使用も可能です。

(なお、パレスケには検定付きモデルもございますので、取引・証明用としてもご使用いただけます。)

 

ちなみに操作については、押しても引っ張っても使用できるスグレモノ。

重量物の搬送や長距離搬送の場合は、引っ張って使用。

軽量物の搬送や小回りを利かせたい場合は、押して使用。

さらに、使い易いポイントがもう1点。パレスケは操作性を向上させるために、ポリウレタン製のローディングホイールを採用しています。ゴム製タイヤに比べて、動かし始めに必要な力が小さく、スムーズにご使用いただけます。

オプションで、フットブレーキやサーマルプリンタも搭載できます。

また、BluetoothまたはWLAN出力を利用したシステム構築が可能です。現状の作業で、何かお困りごとがございましたら、設備投資を抑えつつ解決できるお手伝いができるかもしれません。お気軽にお問合せくださいませ。

CONTACT

弊社製品に関するご質問やお問い合わせ、
資料請求について、以下の方法をご利用ください。